北区 S 様邸
ハンガーゲート・フェンス工事
Before
After
設計コンセプト
施工の仕様を色々と考えたのですが、家の美観も考えてアルミを採用しました。
飛び越えて来るのは仕方ないけど、下からくぐれない様にとの事でしたので、両サイドは境界線になっているブロックの内側にフェンスを立てました。正面はガレージでもあるので全面開閉ができ、全面開閉しなくても人の出入りできる、そして、猫の侵入を防ぐという事で、シャッターではなく、ハンガーゲートを採用しました。
これで、少しでも悩みが解消できればいいですね。
施工事例 | ハンガーゲート リフォーム |
---|---|
お客様のコメント | 近所で野良猫に餌をあげていて、家の敷地内に糞をされて困っていたので、フェンスやゲートを作ってもらいました。多分作っても飛び越えて来るとは思いましたが、わざわざ飛び越えてまで糞をしに来ないと思いお願いしました。少しでも減ってくれればいいのですが・・・。 |